JSA中核会とは
「JSA中核会」は、2014年7月に発足した国内最大の全国プロ代理店組織です。
「JSA中核会」という組織名称には、「損保ジャパン」の中核となる優秀代理店組織という意味・コンセプトが込められています。
「JSA中核会」は損保ジャパンとのパートナーシップを深め、組織の活動を通して会員同士が切磋琢磨することにより、「経営体質の強化」「増収」「業務品質の向上」を図り、社会への貢献を目指す組織です。
JSA中核会の取り組み
年間総合表彰制度
JSA中核会は全国16ブロック・64支部で構成されており、各組織で切磋琢磨することを目的に、年間総合表彰制度を設けています。入賞を目指して、毎年度各組織が一生懸命取り組んでいます。
2021年度最優秀ブロック:東北ブロック
2021年度最優秀支部 :長崎支部

社会貢献活動
JSA中核会では、地域の清掃や見守り活動、献血活動や様々な寄付活動など、全国各地で社会貢献活動に取り組んでいます。2022年度からJSA中核会の全国組織としての強みを活かし、全国一斉社会貢献活動を実施します。

損保ジャパンプロフェッショナルエージェント代理店認定
損保ジャパンでは、お客さまに永続的かつ高品質なサービスを提供できる、地域のモデルとなるプロ代理店として「損保ジャパンプロフェッショナルエージェント(PA)制度」を発足し、現在全国の約1,000代理店が認定されています。JSA中核会は、全会員がPA認定を目指して取り組んでいます。
【JSA中核会会員】2021年度PA代理店一覧(PDF)